1
今日は阿蘇までドライブしてきました。
久しぶりに1日助手席でくつろぎながらのドライブ。 景色をゆっくり見れるしたまにはいいですね ![]() まずは、前にも掲載したコーヤ万十さんで、いきなりだんごとおはぎを購入。 人気店なので前日に予約しておいた方がいいです。 ![]() ![]() この大きさで80円! お芋が美味しい今の季節はオススメです。 阿蘇神社で蚤の市が開催されているようだったので行ってみました。 掘り出し物は見つからなかったですが雰囲気を楽しめました。 大きな銀杏がグリーンとイエローのグラデーションで綺麗でした。 ![]() 陽気茶屋さんで早めの夕飯。 こちらも何度も行ったことがあります。 気さくな店員さんとのおしゃべりも楽しいです! 今日は、赤牛と地鶏を選んでみました。 ![]() ![]() 地鶏のたたきも☆ ![]() 自然薯のとろろご飯 ![]() 山道ドライブがあまりできなかったのですが、今日も楽しい1日でした!! ▲
by feelueur
| 2012-10-28 23:51
| お出かけ
|
Comments(0)
また三瀬のハーブレストランに行ってきました。
今日は久しぶりに会うお友だちも一緒に ![]() 今日はハンバーグカレー! 迷わないつもりだったのに、メニュー見たらやっぱり迷ってしまいます ![]() ![]() 相変わらず美味しかった ![]() 友達二人は、渡りがにのパスタ。 ![]() これがまた美味しかったです!! ちゃんとカニが乗ってます。 身だけじゃないのが嬉しい ![]() デザートは、りんごタルト。 ![]() これもとても美味しかった! りんごの熱の通りが程よくて私好みでした ![]() ▲
by feelueur
| 2012-10-27 20:24
| グルメ
|
Comments(0)
Le cirque さんでGETしてきました!!
カップケーキのオーナメント。 ミニサイズなのが更に可愛い☆ ![]() 今部屋はハロウィンのディスプレイだけど、もうすぐクリスマス仕様にしなくちゃ☆ と言っても、、、オーナメント類は年中飾ってあります(笑) そういえば、ドイツに行ったときに年中クリスマスのお店がありました。 そこで買ったオーナメントがとっても可愛くてお気に入り♪♪ HP見つけたので覗いてみてください。 ケーテ・ウォルファルト またドイツに行きたいなぁ・・・。 ▲
by feelueur
| 2012-10-26 22:52
|
Comments(0)
お知らせです!!
手づくり石鹸のStarbacchussさんとFee lueurで合同作家展を開催します ![]() 場所はいつもお世話になっておりますLe cirqueさんです。 ありがとうございます。 今回のテーマは「Planetarium」(プラネタリウム) 冬の夜空ってキレイですよね。 寒いけど空気が澄んでいて、☆がキレイに見れます。 石鹸とアクセサリーで表現するプラネタリウム。どんな風になるんだろう。。。 ![]() 私もまだわかりません(笑) 場所:Le cirque 福岡市早良区西新5-6-8 日時:2012年11月23日(金・祝)・24日(土) 13:00~19:00 ![]() ![]() まだまだ作品も製作途中ですし、課題は残っているのですが二人で試行錯誤しながらやってます(笑) お時間ありましたら是非お立ち寄りください。 ▲
by feelueur
| 2012-10-22 20:00
| お知らせ
|
Comments(0)
今日は祖母、両親と近くの公園に行ってきました。
こんな風に外出するのは、もう10年ぶりくらいかもしれません。 たまには、両親とおばあちゃん孝行でもと思い、ついていきました ![]() コスモスを見たがっていたおばあちゃんですが、体力がないので近場の園芸公園へ。 残念ながらほんの少ししか見れずしかも終わりかけでした。 たくさんのコスモス見せてあげたかったなぁ。 代わりに、マリーゴールドやバラ、キウイやポンカンの実がなってました。温室には、ハイビスカスも! お弁当持って外で食べるのも昼間に外出するのも久しぶりなおばあちゃんは楽しそうでした ![]() 私は、、、芝生にシートを広げてゴロゴロしてました(笑) 青空の下に寝るのって気持ちいいです ![]() ![]() ▲
by feelueur
| 2012-10-21 15:30
| お出かけ
|
Comments(0)
九州国立博物館で開催されている「フェルメール展」を見に行ってきました。
絵画は全然わかりません ![]() でも、西洋絵画は色使いとか雰囲気が好きです。 朝から行ったので思ったより人も多くなく、流れはゆっくりでしたが1時間半かけてみれました。 今回は部屋に飾ろうと、大きめのカードを買ってみました。 ![]() 窓からの光が見事に描かれていました。 真珠の首飾りやイヤリングも光沢があり、眺めていると絵画じゃなくこの少女の部屋をこっそり覗いているような…(笑) 私みたいな無知な人でもこんな風に感じれたので、絵画に詳しい方なら感動されるのではないでしょうか? ![]() こちらは一番気に入ったこちらの静物画。 ![]() フェルメールではないのですが、リアルに描かれていて手を伸ばすと掴めそうな気がしました ![]() この日のランチは、また遊々さんへ。 スパゲティランチ食べてきました ![]() ![]() ▲
by feelueur
| 2012-10-21 09:00
| お出かけ
|
Comments(1)
最近ブログ更新がのんびりです
![]() 作品づくりものんびり。。。 気分が乗らないときは作りません。 いいものが出来ないから。。。 でも、材料を広げてはみるんです。 そしてしばらく眺めて片付ける ![]() でも、今日はやっと気分が乗ってきたみたい ![]() 朝からどんどん新作できてます☆ 最近ブレスレットが気に入っています。 ネックレスやピアスだと着用中は自分が見れないので、何気なく手元を見たときにキレイな天然石の色が心を癒してくれるような気がします ![]() ![]() ▲
by feelueur
| 2012-10-14 13:57
|
Comments(0)
今日は何年も前から行きたかった、「筑前堀」さんへ行ってきました。
今宿の山手にあり全室離れの個室で大人の贅沢な空間でした。 ![]() 平日限定のランチをいただいてきました ![]() 鶏コースと牛コースを一つずつ頼んでシェアしました ![]() 前菜、お肉&野菜、ご飯、具だくさんの味噌汁、自家製つけもの、デザート。 全体的に優しい味付けで、お肉も柔らかく、食べた後もサッパリしていました。 ![]() ちょっとお肉は少なめな気もしましたが結果的には満足でした。 追加注文も可能みたいです。 ![]() デザートは、ぶどうの寒天、栗の渋皮煮、トマトのゼリー。どれも美味しかったです ![]() ![]() 次回は夜行ってみたいです ![]() ▲
by feelueur
| 2012-10-05 21:22
| グルメ
|
Comments(0)
1 |
フォロー中のブログ
掲載作品のお問い合わせはメールにてお願い致します。
feelueur☆excite.co.jp (☆は@に変えてください) こちらで販売もしております↓ minne【Fee lueur】 Starbacchass fresco Ons' Leathe Craft ハコイチ ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||